【つくばVITAシリーズ】 開幕!
[第1戦 決勝速報]
2025年 開幕戦は兒島選手の手に!
今年から筑波サーキット単独のVITAシリーズが始まった。
主催はSCCNとVICICで全6戦のシリーズ戦になっている。
初めてモータースポーツに参加する人にも超オススメなこのコースを、
本格的レーシングカーVITAで走行しまくる!
スキルアップを目指してたくさんの方に参加していただきたい。
ようやく春めいた気候になった筑波サーキットに集まったのは、これまでも筑波のVITAレースに参戦していた選手をはじめとして、他のコースでVITAの経験がある選手や今回がレースデビューという選手まで19台が出場した。
これだけの台数は史上初!
活気と笑顔の溢れるVITA筑波サーキット開幕戦となった。
決勝は12時55分フォーメションラップ開始。
19台がグリッドに整列してレーススタートするとポールポジションの兒島選手が好スタート。
それに続いたのが3番手からスタートダッシュ成功のいむら選手で、2番手の山本選手をかわして2位に上がる。
トップ兒島選手は序盤に3秒近く後続を離すと以降も毎ラップ、コンマ数秒ずつマージンをひろげて独走に持ち込み、そのまま15周を走り切って2位に約8秒差ののパーフェクトウインを飾った。
2位はいむら選手、3位山本選手がプレッシャーをかけ続けたがポジションを守り切った。
以下4位西濱選手、
5位にオープニングラップで大沢選手を仕留めたISHIKAWA選手、
6位大沢選手という結果になった。
ベテランと若手の笑い声とエンジン音が交錯する、初夏を思わすようなレース日和だった。
詳しくはレポートで。